医療事務の資格取得を目指す方向けに、自分でノルマを設定する方法を紹介します。

サイトマップ

● 自分でノルマを設定する - 医療事務の勉強

医療事務のイメージ

医療事務の学習をすることで重要なことは、毎日続けるということです。 「継続は力なり」です。 そこで、勉強を長続き(時間的にも)できるようにするテクニックを紹介します。

まず、何事も努力しないで成功するのはありえません。 どんなに好きなことでも、気を緩めてしまうとついつい自分に甘くなってしまいがちですね。 「体調が良くない」「仕事が忙しい」などと自分に甘えが出ていては長続きしません。
ではどう対処すればいいの?

それは、 医療事務の勉強において、自分にノルマを課すことです! 「その日のうちに絶対にやる必要があること」をメモしておきましょう。 そして、それを絶対に守ります。何があってもです。 少しずつでかまいませんよ。でも毎日続けることが重要です!

たとえば医療事務の過去問なら、毎日2ページ解くとか医療単語を10ワード覚えるとか、当然やった分の復習も必要です。 中にはやる気になったときに一気にやるとか言う人もいますが、 そういうときに一気に詰め込もうと思っても、短期間ではたいしたことは出来ません。 少しずつコツコツ続けた方が力はつきますよ。

それでは自分にどういうノルマを課すかというと、「何を目指しているのか」、「あなたにどれくらいの自由時間があるのか」にも左右されます。 初めは欲張って少しきついノルマを設定してしまうはずですが、それでもかまいません、それからだんだんと減らして毎日出来る、何があっても出来るという量に減らします。まずは、三週間頑張ってみて下さい!(人は同じことを27日間続けると毎日やることの習慣として身につくそうです。


モチベーション対策法 一覧に戻る  よくわかる医療事務 TOP PAGE

<スポンサードリンク>
全国の専門学校の特徴とレビューをご紹介
全国で掲載している求人情報のご紹介
講座を利用したみんなの体験談
履歴書に記載する志望動機の例
管理人のfacebookページ

おすすめ通信・通学講座のご紹介

資格の特徴について詳しくご紹介

実際の現場の仕事待遇を知る

学習方法の違いとメリットデメリット

スキルアップのために役立つ資格

その他の情報について

 


Copyright © 医療事務 資格取得 - よくわかる医療事務 All Rights Reserved.