医療事務の資格取得を目指す方向けに、みんなの体験談について紹介します。

サイトマップ

     

【あき】さん 和歌山県在住 女性
現在の仕事 主婦
学習方法 ユーキャンの通信講座

私もユーキャンで医療事務の講座を受けていました。 何年か前のことなのでテキストが変わっていたら申し訳ありません。 私がとりあえずやったのは、
 ・ 点数表で項目を見つけるのに時間がかかったので、項目ごとにインデックスをつける。
 ・ 別にノートを作って重要なことはノートに書き込む。  
 ・ レセプトに関するルールは、テキストを見る必要がないよう、点数表の各項目に書いていく。
 ・ テキストを読みながら繰り返し問題を解いていき、レセプトを何度も。
私は分かりやすいテキストだと思ったので、今はもっとよくなっているのではないかと思います。 頑張ってくださいね。


【ゆうか】さん 埼玉県在住 女性
現在の仕事 医療事務従事者
学習方法 ニチイ学館

ニチイで「メディカルクラーク2級」を取得しました。 職業訓練で通ったのですが、3ヶ月で医科・歯科・介護の3つの資格を取りました。
分からないところは、ほおっておかずに積極的に質問しましょう。
私的には、試験より問題集の方が訂正の箇所も多かったし難しかった気がしました。 他の問題についても、問題集と同じものが結構試験にでました。 試験には、教科書以外に問題集や問題集の答えも持ち込むことをオススメします。


【AI】さん 北海道在住 女性
現在の仕事 医療事務従事者
学習方法 ニチイ学館

資格の難易度的にはメディカルクラークも医療事務管理士も大差はないようですが、 メディカルクラークの合格率は約6割、医療事務管理士は約5割と言われています。
ニチイのメディカルクラークは、医療事務管理士と違って、受験資格があるために少し合格率が高いのかもしれません。 受験者数はニチイの方が多いと思います。
通信の標準学習期間は約6カ月です。 ちなみにメディカルクラークは年に12回ですので毎月試験があります。 医療事務管理士の方は2か月に1回・年6回です。


【ちびまるこ】さん 東京都在住 女性
現在の仕事 医療関連職
学習方法 ニチイ学館

私の個人的感想ですが、テキスト自体はニチイ学館のものが使いやすかったです。 認定証は、メディカルクラーク2級のものがしっかりしてて豪華でした。
役立つ資格については、医療事務系に限定すると、診療報酬請求事務能力試験というのが有利だと言われています。 唯一、履歴書に書ける…らしい。 私も受けましたが…えらい難しいんです!基本的に合格率30%以下です。
でも、就職には相当有利ですよ。


【kanako】さん 福島県在住 女性
現在の仕事 医療事務従事者
学習方法 ユーキャンの通信講座

ユーキャンで医療事務を取りました。わたしの場合、通学は苦でしたので、通信を選びました。
勉強自体は「苦あれば楽あり」で当然ですが、通うことがきらいなので、家で勉強できる通信を選びました。
確かに通信は教材を使って一人で勉強しなくてはなりませんし、わからないところが出てきたら質問はできますが、回答に時間がかかるとかありますし簡単にはいかないですよね。
でも、「自宅で勉強すること」が自分にとって何を置いてもいちばんだったので、他のことは気になりませんでした。 勉強なんて自分のやる気次第ですよ!

※よくわかる医療事務では、みんなの体験談や口コミを募集しております。 詳しくはこちらから

Copyright © 医療事務 資格取得 - よくわかる医療事務 All Rights Reserved.